前回のポストのMap版。
こんなソースがあるとする、
package stream;
import java.util.HashMap;
import java.util.Map;
public class Test {
	public static void main(String[] args) {
		// TODO 自動生成されたメソッド・スタブ
		Map<String, String> myMap = new HashMap<>();
		myMap.put("1", "value1");		
		myMap.put("2", "value2");
		
		System.out.println();
		
		myMap.entrySet().stream()
        .forEach(entry -> {
            System.out.println("Key: " + entry.getKey() + ", Value: " + entry.getValue());
        });
		
	}
}

Mapの中身を表示するプログラムだが、
デバッグ中にMapに値を追加したい時のやり方
値を変えたい箇所にブレイクポイントを置く

デバッグで実行する
ブレイクポイントに止まったら、myMapをウォッチに追加する
式の変数のあたりで右クリック>値の変更を選択


ウィンドウに以下のような式を追加し、OKボタン押下
myMap.put("3", "value3");
return myMap;

続行すると3つ目要素が追加されていることがわかる

  
  
  
  
    
    




    
